2008年11月13日木曜日

フルサイズフィルムの複写 その2

前回の続き。フルサイズフィルムの複写をする方法で、マイクロ55mmF3.5では倍率が大きすぎてベローズが使えない。そこでマイクロ55mmの先端にスライドコピアPS-2を直結。APS-CサイズのD80では以下の組み合わせで35mmフィルムの全画面を良好な状態で複写することができた。

左からD80本体、PK-3、Aiマイクロ55mmF3.5、Kリングセット(K3、K1、K2、K4、K5の順:全長46.6mm)、PS-2の順に接続。ピント調節はマイクロ55mmのヘリコイドでうまく行うことができる。Kリングは5種類全部つなげて、両端が52mmフィルタースレッドオス・メスになるように組み合わせる。ケラレが出ないように内径の小さいものをなるべくレンズ側に配置した。このままでも使えるが、PS-5のレンズ側はフィルタースレッドではなく52mm径のバネ式ロックなので、PS-5の自重でKリングから脱落する場合がある。何かでサポートした方が作業しやすいだろう。


D80 Micro-nikkor 55/3.5+PK3+Kリングセット+スライドコピアPS-5 ISO100
元画像:Nikon F3, Nikkor Auto-UD 20mm F3.5 NEOPAN400PRESTO

等倍での比較
D80 EL-nikkor 80/5.6ベローズPB-5+スライドコピアPS-5 ISO100


D80 Micro-nikkor 55/3.5+PK3+Kリングセット+スライドコピアPS-5 ISO100

前回の*EL-Nikkorはボヤボヤでコントラストも低かったが、今回のマイクロ55mmの方は非常にシャープで粒状感も完璧。
*前回使ったEL-Nikkor80/5.6はジャンク・クモリあり品を自己清掃したもので、前玉表面にコーティングのハガレや小傷も多く、本来の性能ではないことに注意していただきたい。

0 件のコメント: