2010年10月27日水曜日

Lightroomのシャープ

以前、Capture NX2とDxO Optics Pro6のシャープフィルタと比較してみたことがある。これらはシャープフィルタの半径に1ピクセル以下の値を指定できる。1ピクセル以下というのは実は意味がわからないのだが、何だか知らないができるものはできる。そしてこれらはView NX2のぶっとい輪郭強調よりも良い解像感が得られる。最近、Adobe Photoshop Lightroom 3.2の体験版を使ってシャープフィルタの効果を調べてみたところ、更に良い解像感が得られることがわかった。

 Nikon View NX2 ピクチャーコントロール:スタンダード
輪郭強調などのパラメータはすべてデフォルト

Adobe Photoshop Lightroom 3.2, Camera Raw 6.2
カメラキャリブレーション:Camera Standard
シャープ 適用量=81, 半径=0.5, ディテール=32, マスク=0
レンズプロファイル:自動, ゆがみ=0, 色収差=100, 周辺光量補正=100

共通データ:Nikon D700, AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
ISO400, f=60mm, F5.6

View NX2で現像したD700の画像はピクセル等倍では猛烈にぼやけていて、ぶっとい輪郭強調も見苦しくまことに見るに耐えない。Lightroomでもシャープをかけないと大差ないが、Camera Rawでシャープをかけて現像すると細部の質感が劇的に向上する。シャープフィルタにおける「適用量」と「ディテール」のパラメータは、どのくらいが適正かは分からない。色々試してみた結果、少しざらついた感じにはなるがこれが一番自然だと思った。これは単なるボケマスクによる錯覚の解像感なのだろうか?あるいは画像処理でのざらつきが砂地に堆積したゴミという被写体にオーバーレイされて絶妙にマッチした結果、質感のように感じられるのだろうか?だが、見えなかった細部が見える。見えるような気がするのではなく、確実に見える。今までのD700のぼんやりした等倍画像がまるで嘘のようだ。大げさかもしれないが、まるでローパスがなくなったか画素数が2倍になったかのようにすら感じる。Lightroomでノイズ低減を適用するか、シャープのマスクを0以上にすれば、これよりざらつきは減るものの、ノイズを減らす程に細部はだんだん塗り絵のようになってくる。少しざらついた感じになるが、個人的にはノイズ低減をしないこの状態の方が好みだ。以前からNX系ソフトで現像されたD700の等倍画像には、細部が強制的にぼかし消されたような理不尽さを感じていた。この原因はひとえにセンサー上の光学ローパスフィルターのせいだとばかり思っていた。だが、実はニコン純正ソフトの画像処理がそうしているのに違いない。
では、Lightroomを迷わず購入するかといえばちょっと考えなくてはならない。レンズ補正についてはView NX2やCapture NX2の方が良く、とくに倍率色収差補正はニコン製ソフトが格段に優れている。DxOは扱いやすく結果も良いものの、内部処理がいまひとつ不明でニコンのピクチャーコントロールとの対応も良く分からない。AdobeのCamera Raw 6.2はニコンのピクチャーコントロールに対応するカメラキャリブレーションが用意されていて、出力結果も対応するピクチャーコントロールに近い。だがADLには対応しないため、撮影時にADLをOFFにしておかないとNX系ソフトとはだいぶ違った結果になってしまう。どれも一長一短である。俺は今のところ無料のView NX2からは抜け出せそうにない。Capture NXの次バージョンでニコンのシャープ処理がRigithroom並みに進化してくれるか、Camera rawのレンズ補正とカメラキャリブレーションがニコン純正並みに進化してくれたら購入を検討しようと思う。(その後、試用期間が切れる前にLightroom3製品版を購入しました。ViewNX2とは適宜使い分けております)

0 件のコメント: